2022年1月5日水曜日
2021年12月3日金曜日
2021年10月28日木曜日
2021-2022シーズンイベントのご案内です!
【狭山ベーシックレッスン】
*集合は9:30チケット売り場付近です
*参加費は当日集めさせていただきます
2021年10月21日木曜日
スキーコンディショニング【シーズン前のボディーリハーサルⅡ】
空気が冷たくなりました!
今度の冬は思いっきり滑りたいですね!!
10月から展開していますシーズン前のボディーリハーサル/
滑りのイメージ的な確認です。
前回は体幹の安定と左右のポジショニングについてやりました、
今回は前後と上下のポジショニングについて確認してみます。
いかがでしたか!
前後のポジショニングでは脛筋と腹筋、上下のポジショニングでは
股関節の動きがポイントになりました、さあシーズン前に身体の動き
を一緒に確認しませんか。
スキーコンディショニング2021のご案内は コチラです
kazu
2021年10月8日金曜日
スキーコンディショニング【シーズン前のボディーリハーサルⅠ】
オフシーズンの身体作り/スキーコンディショニング
10月に入りシーズン前のラストスパートですね!
今回から滑りのイメージ【ボディーリハーサル】
を確認していきましょう。
スキーコンディショニング2021は コチラ
シーズン前の身体作り一緒にやりませんか!!
kazu
2021年9月24日金曜日
スキーコンディショニング【下半身トレーニングⅡ】
シーズンに向けての身体作りをシリーズで紹介しています。
シニアスキーヤーの皆さまを応援しています!
一緒にトレーニングやってみませんか!
今回の内容は股関節周りの筋力強化です、映像を見ていただけると
わかりますが①バックランジは股関節曲げ伸ばしの動きです、
ヒップターンは股関節を捻る(捻じる)動き、スクワットジャンプは
強く荷重する動き、ヒールアップ&トゥ―アップは足首をコントロール
するためのエクササイズです。
スキーコンディショニングのご案内は こちら です
kazu
2021年9月10日金曜日
スキーコンディショニング【下半身トレーニングⅠ】
スキーのオフトレーニングをシリーズで紹介しています。
ステージⅠでは身体のメンテナンス、ステージⅡでは体幹のトレーニング
と下半身のトレーニングを行っています。
下半身はターンでの負荷への対応とスキーを動かすためのステアリングの
役目があります、特に股関節周り(お尻、太腿)の筋肉は今のうちに
強化しておきたいですね!!
スキーコンディショニング2021のご案内です
kazu