2011年9月19日月曜日

オールドチームサロモン

             
          超懐かしいメンバーが集まりました、場所は都内にある山崎操さん
          のマンション。
                                            
                          
           スキーナウ初代スキーヤーである小熊恵一氏をかこむ集まりでした。
           今回は少人数でしたが当時小熊氏にお世話になったスキーヤー、
           サービスマンが集合し懐かしい話で盛り上がりました。

           みんな気持ちだけはあの頃のまんま、最高に楽しかったー。

           集合写真がうまく撮れてなかったので操さんとの2ショットできめてみます、
           
           夜景がきれいでしょう!

                kazu

   
                                           












2011年9月12日月曜日

水上スキートレーニング

                 

   山中湖で水上スキートレーニングやりました。


               今回はアルペン女子ナショナルチームの星瑞枝選手も
               同じボートだったのでとてもいいイメージでトレーニング
               できました。
           
               彼女の滑りを見ていると               
               1.ニュートラルポジションのとりかた
               2.ターン後半の重心の運び方
               3.エッジングのタイミングやリズム

               かなりスキーの動きとリンクしています、
               水面なんだけど雪面と錯覚するくらいに。

               となりのボートではスキークロスの瀧澤選手のグループも
               やってました。

               水上スキーがますますスキーのオフトレとしての効果あり
               を実感できました。    


               今回使用したスキーです、左はワイドで操作がやさしい
               タイプ、右は水面をシビアに切っていくレーシングタイプ
               です。

               今日は久しぶりに全身超筋肉痛で~す!

                    kazu




2011年9月5日月曜日

スキーヤーズトレーニング&オフ会

 「スキーヤーズトレーニング2011」後期のトレーニングが始まりました。    

後期のトレーニング内容は
1.身体の動きをコントロールするコーディネーション能力を高める。              

2.スキーの動きをイメージしたボディーリハー サル。
 9月になってシーズンも近づきテンションがさらにあがってきましたね。

*スキーヤーズトレーニングパーソナルも行っています、詳細はsarukazu_55@yahoo.co.jp  ま  で問い合わせください。                     
                             

 夜は神宮森のビアガーデンでオフ会

テントのないテーブル席だったので雨が来ないかひやひやでした。

始まるころには月も出てきていいかんじに盛り上がりました、それにしても嵐のパワーはすごかった。

帰りはコンサートの終わりと一緒ですごい人おまけに神宮球場でやってたプロ野球の終わりとも合ってしまい全く前に進めませんでした。

でも楽しかった~!

  kazu

 

2011年9月3日土曜日

夏休み


超大型の台風12号が上陸しました、おとなしく日本海へ抜けてくれることを祈ります。

今回の夏休みは石垣島に行く予定でしたがタイミング悪く台風の影響でやむなくキャンセル、以前も同じような事がありましたがこの時期はしょうがないですね。

というわけで神津島に変更しプチバカンスを楽しんできました。



                    海と夕陽がきれいでした!

       kazu

2011年8月20日土曜日

涼しーい!



舞子の実家にお墓参りに行ってきました。

大学卒業と同時に始まった同級生ゴルフもやりました、もうすぐ30回になります。

次の日も天気がよかったので近くの川に行ってきました、魚沼こしひかりはこの川の水だからおいしいんですよ!



         
水の中をのぞいてびっくりしました、いつものように魚はいっぱいいるんですがみんな背中やお腹に傷が、先日の新潟、福島に降った豪雨が原因らしいです。

自然の猛威は人間だけでなく動物や植物、魚たちまでもおびやかしたんですね。

ところで昨日の大雨で東京は涼しーくなりました、天気予報は当たるんですね。

     kazu  




    
   




2011年8月7日日曜日

水上スキートレーニング


『 水上スキートレーニングのご案内 』

〈日程〉   9月11日(日)
〈会場〉   山中湖
〈定員〉   8名
〈参加費〉 ¥10000
        午前、午後2本ずつトレーニング
        やります
 〈集合〉  8:30 山中湖レストセンター
                                                    0555-62-1166

〈申し込み〉 sarukazu_55@yahoo.co.jp  まで氏名、電話番号を
        連絡してください、問い合わせにも対応します。

    * 水に入った後は寒くなりますのでウインドブレーカー等
     暖かいウェアーをお持ちください。

    *傷害保険に加入済みの方を対象とさせていただきます。

2011年8月1日月曜日

体幹トレーニング



トータルゴルフフィットネスで毎週日曜日に開催されているプログラム、「グローモーション」を体験しました。

グローモーションはアイスランド生まれ、伝統ヨガと現代フィットネスが合体した究極のコア(身体の中心部)エクササイズです。

動作としてはいろんな方向に脚を動かしていくのですが動きの源となっているのが骨盤の動き、骨盤が後傾したり前傾したりすることで脚がついてくるという意識で行います。


体幹部全体がきついのかなってイメージしていましたが腹筋が大変なことになってました、それも中の方が・・・・
お腹への意識が高くなりますね、ゴルフにもスキーにも効果は絶大です。

     kazu